2019-10-30 ゆりね 11月を目前にし、もうクリスマスケーキやおせちの予約が始まっているお店もありますね。 今回は、おせち料理にも使われたりする「ゆりね」をご紹介します。 ゆりねとは、鬼ユリ・小鬼ユリの球根(鱗茎)です。 球根といっても、文字 […] MORE
2019-09-25 栗 秋も深まり、美味しい食べ物がスーパーに陳列される時期になりました。栗も出荷最盛期を迎えています。 日本で生産が一番多いのが茨城県。次いで、熊本県・愛媛県と続きます。 静岡県内では掛川市の栗が有名ですが、当社では函南地区の […] MORE
2019-08-27 試食説明会 大手スーパー様の社内向け(従業員様)試食説明会に出店させていただきました。 当社は、シャインマスカット・ピオーネをメインにし、他には今から旬になる梨も出品しました。 多くの方に試食していただけるよう、展示の仕方にも工夫を […] MORE
2019-07-18 少し早い お盆 一般的に盆といえば8月ですが、静岡市の盆は7月13日~16日までの4日間です。 これは、新暦の7月をお盆とする新盆の考えがもとになっていると言われています。 その為、毎年この時期はかご盛りの作成に力を入れています。 見栄 […] MORE
2019-06-20 勉強会 当社では試食会を定期的に行い、食の勉強会を行っています。 市場内にある調理実習室を利用し、今回は「甘々娘とゴールドラッシュ」 「国産さくらんぼとアメリカンチェリー」を試食しました。 MORE
2019-06-17 バトミントン大会 6月14日(金) 恒例のバトミントン大会が開催されました。 今年のバトミントン大会は、新入社員を中心に8人出場しました。そのうち3名は 女性です。 フレッシャーズな社員を導入しての戦いでしたが、残念ながら上位入賞には届か […] MORE
2019-05-28 春を告げる 爽やかな辛さ 今回は県の「しずおか食セレクション」に認定されている特産品でもある久能の葉しょうがをご紹介します。 駿河湾に面する久能地区で栽培されている葉しょうがは、全国で一番早い出荷で3月上旬から収穫が始まり、8月ぐらいまで続きます […] MORE
2019-04-10 JA熊本市 春西瓜 4月に入りお客様と熊本の経済連・市農協等へ、開発部長が出張に出向いてきました。今回はJA熊本北部支部の写真と共に、状況を報告致します。 熊本北部は盆地の為、昼と夜の温度差が大きく 糖度の高い西瓜が収穫できます。ビニール栽 […] MORE
2019-03-15 ボーリング大会 市場内の福利厚生の一環で、一年に2回行われるボーリング大会が先月開催されました。 男性30名ほど、女性10名ほどが参加し、楽しく過ごせました。 上位3名&飛び賞などが用意されており、皆 頑張りました。 三和新静㈱からは6 […] MORE